2024年10月9日(水)にパシフィコ横浜 JHVS (ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット) メインステージ開催されたAMED×MEDISO連携企画 ~AMEDシーズアクセラレーションピッチ~にMEDISO推薦枠として登壇しました。
~AMEDシーズアクセラレーションピッチ~
AMEDとMEDISOが推薦するシーズをピッチ形式で紹介します。 各事業担当者が、シーズに対する応援演説をします。 モデレータやAMED認定VCが実用化・事業推進に向けたアドバイス・ コメントをします。
open
2024.10.15
2024年10月9日(水)にパシフィコ横浜 JHVS (ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット) メインステージ開催されたAMED×MEDISO連携企画 ~AMEDシーズアクセラレーションピッチ~にMEDISO推薦枠として登壇しました。
~AMEDシーズアクセラレーションピッチ~
AMEDとMEDISOが推薦するシーズをピッチ形式で紹介します。 各事業担当者が、シーズに対する応援演説をします。 モデレータやAMED認定VCが実用化・事業推進に向けたアドバイス・ コメントをします。
2024.9.25
株式会社サイディンは、全国のスタートアップにおける成長加速化を支援する 2024 年度アクセラレーション事業「FASTAR」第 11 期 支援先 に採択されました。
https://www.smrj.go.jp/press/2024/rvuad1000001s24l.html
FASTARは、独立行政法人中小企業基盤整備機構のリソースを活用したスタートアップ支援事業として誕生しました。採択企業に対しては、約 1 年間伴走支援を行う中小機構の担当専門家と外部アドバイ ザーが資金調達や事業拡大に向けてサポートします。支援後の成長戦略・事業計画を発表する場 であるピッチイベント「デモデイ」は、2025 年 8 月頃に開催の予定です。
2024.9.10
株式会社サイディンは、JETRO (日本貿易振興機構) が実施する“世界トップアクセラレーターと共にスタートアップ企業の海外展開を支援するアクセラレーションプログラム「GSAP: Global Startup Acceleration Program」” のBioTech/MedTech コースに採択されました。
https://www.jetro.go.jp/news/releases/2024/c0798b546c5eddf4.html
2024.8.20
2024年8月17-18日に東京薬科大学で開催された第9回日本薬学教育学会大会のシンポジウム「薬学で新たな時代を創り出す ~アントレプレナーシップ教育で広がる活躍の場2~」に弘津が登壇しました。
講演では、「社会で活躍するための熊本大学薬学部発アントレプレナーシップ育成講座」というタイトルで熊本大学薬学部で実施しているiHOPE (※1) でのこれまでの取り組みや今後の展望を発表しました。
※1 iHOPE (Innovative Healthcare-Oriented Program for Entrepreneur):学生が薬学の専門性を生かして社会で活躍するための素地としてアントレプレナーシップを身につけ、精神的にも社会的にも自立した個人として問題意識を持ちそれらを解決することに挑戦する思考性の獲得を目指す。
また、iHOPEの受講生を代表し、インターン生の松本 (熊本大学薬学部2年) が5分間ピッチを行い、受講前後での変化や将来の夢などを発表しました。
シンポジウム後半では、「薬学教育をアップデートせよ !!」というテーマのもと、株式会社リバネス 代表取締役CCO 井上 浄 氏、株式会社メデュアクト 代表取締役 流石 学 氏、株式会社bacterico 代表取締役 菅沼 名津季 氏とパネルディスカッションを行い、薬学領域における自身が感じる課題感やどんな薬学生キャンパスライフを作っていくと良いか?などについて議論しました。
2024.7.10
2024年7月6-7日に熊本市民会館シアーズホーム夢ホール・熊本市国際交流会館にて開催された医療薬学フォーラム2024/第32回クリニカルファーマシーシンポジウムにてメディカルセミナーおよびブース出展を行いました。
6日に「環状オリゴ糖 (シクロデキストリン) を活用した次世代のチョウミリョウ (調“身”料®)」というタイトルでメディカルセミナーを実施し、取締役CTO (熊本大学 大学院先導機構/生命科学研究部) の東 大志および代表取締役社長の弘津が登壇しました。本セミナーでは、シクロデキストリンの特徴や機能性に関する発表に加え、ドンマインふりかけの試食も行い、医療薬科学に携わる様々な職種・業種の関係者に参加いただきました。
また、シンポジウム期間は、企業展示としてブースを出展し、調“身”料®︎ドンマインを展示し、多くの方々に足を運んでいただきました。
2024.6.15
令和6年度(2024年度)新製品・新技術研究開発事業助成金において、【事業名:乳酸菌発酵を利用した新規オリゴ糖(シクロデキストリン)の開発】が採択されました。
食品に応用可能な新たなシクロデキストリン誘導体の開発を目指し、研究を進めてまいります。
・事業の目的と概要
成長が期待される産業分野(情報・通信、医療・福祉、環境、バイオテクノロジー、新製造技術)において、中小企業者等が実施する新製品・新技術の研究開発に必要な経費の一部を助成することにより、独自の優れた製品・技術をもつ企業の育成を図り、もって地域経済の活性化に資することを目的としています。
2024.2.17
2024年2月16(金)神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパスにて開催された第11回 神戸学院大学 産官学連携サロン 神戸医療産業都市 クラスター交流会に弘津が登壇しました。
本交流会は「健康寿命~最新のテクノロジーが切り開く健康な未来~」をテーマに開催され、弘津は「オリゴ糖で生活の質の向上に貢献する」というタイトルで講演を行いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
2024.2.10
2024年2月3日(土)に開催された、熊本大学×Sannenzaka Germination Base共同企画イベント、「未来を拓く熊本大学発ベンチャー ~研究から実用化へ~」に代表の弘津が登壇しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2abf8b158bdb5dc957f5b4a07625d1e5d517930e
熊本大学 薬学教育部在学中の2016年に会社を設立し、これまでの約8年間を振り返り、学生に「ビジョンを持つことの重要性」や「失敗するということ」を実体験を交えながらお伝えしました。
また、調“身”料®︎ドンマインの紹介および現地販売も実施し、多くの方に購入いただきました。ありがとうございました。
今後も、「シクロデキストリンの無限の可能性を探究し、生活の質の向上に貢献する」という理念のもと、世の中に役立つ研究活動および社会実装に加え、弘津自身の経験や考え方を伝えていくアントレプレナーシップ教育に邁進してまいります。
2023.11.8
2023年11月20日(月) 17時から、バイオ医薬品細胞内用導入キャリア (商品名:robo TRANsCER™ ) に関する無料オンラインセミナーを開催します。
robo TRANsCER™ はバイオ医薬品を細胞内に安全かつ高効率に導入するための試薬です。最高水準の導入効率と安全性を実現した導入用キャリアです。(https://cyding.jp/service/shiyakuhanbai)
参加登録はこちらから
本セミナーは、株式会社サイディン 取締役CTO の東 大志が特徴やこれまでの実験結果、使用方法などについて、ご説明致します。
ご参加者様は、サンプルの無償提供キャンペーンにご応募いただけます。
みなさま、奮ってご参加いただければ幸いです。
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社サイディン
担当: 福田
Email: cyd@cyding.jp
2023.10.27
2023年8月より熊本テックプランターの一環で株式会社肥後銀行 本店の食堂に調“身”料®︎ドンマインを設置いただいていましたが、この度、全営業店に導入されることになりました。
株式会社肥後銀行様は、健康経営の取り組みとして、従業員の健康増進を図るため、食生活改善の補助として、調“身”料®︎ドンマインの導入を決定してくださいました。
健康経営に貢献できれば大変光栄です。
【調“身”料®︎ドンマインとは】
サイディンと熊本大学医学部との共同研究により開発した環状オリゴ糖の「シクロデキストリン」と難消化性デキストリンを配合した、味ではなく身体を調える調“身”料です。
コンセプト
我慢することなく、制限することなく食事を楽しむ!
特徴・強み
世界初、味ではなく身体を調えるという新たな概念
⌊商標登録済み
サプリメントとは異なり、普段の食事にふりかけるだけ
⌊無味無臭のため、食事の味を邪魔しません。
⌊塩やコショウなどの調味料と同じ感覚で使用可能なため手軽 (忘れない)
⌊ 無理なく続けられる
食事と一緒に摂取するためより効果的
シクロデキストリン研究の聖地熊本大学薬学部発ベンチャーが開発
⌊熊大医学部との共同研究
累計25,000本程度販売 (2023年3月末現在)
販売サイト
https://cyding.thebase.in/items/64254356
【熊本テックプランターとは】
熊本県・株式会社肥後銀行・国立大学法人熊本大学・一般社団法人熊本県工業連合会・株式会社リバネスの5者が組織する「熊本県次世代ベンチャー創出支援コンソーシアム」によって運営しています。地域の自然環境や技術、農林水産品、文化などの地域資源を、科学技術に基づいて最大限に活用した自然共生型産業などの創出に向けて、次世代技術と情熱をもって熊本から世界を変えようとするチームを発掘・育成することを目的としています。
サイディンは、第1回熊本テックプラングランプリで最優秀賞を受賞しました。
webサイト
https://kumamoto-techplanter.com/
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社サイディン
TEL:096-371-4862 MAIL:donmain@cyding.jp
RECENT ENTRY