STAFF BLOG

ヒドロキシプロピル化β-シクロデキストリン(HP-β-CyD)の化粧品への応用第3弾! 「HP-β-CyDによる低分子物質の経皮吸収の抑制効果」

2019.9.26

ヒドロキシプロピル化β-シクロデキストリン(HP-β-CyD)の化粧品への応用第3弾!
「HP-β-CyDによる低分子物質の経皮吸収の抑制効果」
 化粧品や医薬部外品には水難溶性物質や油溶性物質が配合される場合が多く、水系化粧品の場合これらの物質を均一に分散あるいは溶解させるために界面活性剤が用いられることがあります。
しかしながら、多くの界面活性剤は低分子であり皮膚から浸透性があるので皮膚トラブルの原因となる場合があります。一方で、CyDは比較的高分子であるため、皮膚からの浸透性はほとんどなく、疎水性の分子内空洞にこれらの物質を取り込んで包接複合体を形成して水溶性の分子カプセルを作ることが出来ます。包接複合体物質についても経皮膚吸収はほとんど起こらないので、皮膚トラブルの恐れがある低分子物質もCyDにより包接複合体の形で配合することで、化粧品や医薬部外品の安全性を高めることが出来ると期待されています。
化粧品用防腐剤の1種であるブチルパラベン(Butylparaben,p-安息香酸ブチル)のHO-β-CyDによる経皮吸収抑制効果について紹介いたします。(グラフ)
ブチルパラベンは他のパラベン類よりも防腐効果が高く、低濃度で使用可能なため化粧品分野では有用な添加物の1つと考えられているが水に対する溶解度が低いために使用は限定的となっています。グラフに示しているように、HP-β-CyDは包接物を形成させることで、ブチルパラベンの皮膚透過性を大幅に抑制することが出来ます。試験は.01%(w/v)のブチルパラベン溶液を比較の対照として、同濃度のブチルパラベン溶液に2.0%(w/v)になるようにHP-β-CyDを添加した溶液を用いて浸透量を測定。
HP-β-CyDを用いることで低分子物質の皮膚からの吸収を抑え皮膚トラブルの少ない化粧品を開発することができるのではないかと考えられます。安全性が高く皮膚にダメージがない化粧品は化粧品分野において重要なものであり、さらにCyDが化粧品分野に寄与できるような研究等も進めていきたいと思います。
化粧品分野で利用したい低分子成分などをお持ちの方は下記の問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい!!弊社にて検討試験を実施いたします。
http://www.cyding.jp/
今回はHP-β-CyDの経皮吸収抑制効果について紹介させていただきました。引き続きシクロデキストリン(CyD)の役割について紹介したいと思います!

HP-β-CyDによるブチルパラベンの経皮吸収抑制.png